第12回日本ゲノム微生物学会年会

参加・演題登録のご案内▷ ページを更新する

事前参加登録

年会への事前参加登録ならびに懇親会への参加申込みを受付けます。

口頭発表またはポスター発表をご希望の方は、演題登録の前に事前参加登録を必ず行ってください。演題登録の際、参加登録IDが必要となります。

※本年会では、口頭発表者は、ポスター発表を行わないことといたします。ただし、学生及び若手研究者、博士研究員の優秀発表賞応募者は、ポスター発表を併せて行っていただきます。

参加登録受付後、確認メールをお送りします。支払い期日までに参加費の振り込みをお願いします。

事前参加登録受付期間

※ 事前参加登録受付を締め切りました。

2017年126日(水) ~ 2018年29日(金) 17:00まで

※ 入金締切:2018年2月15日(木)

事前参加登録方法

下段の[事前参加登録]ボタンよりアクセスし、各項目についてご入力ください。 事前参加登録の受付後、参加登録IDならびに参加費振込先を記した確認メールが送信されるので、必ず受信を確認してください。

  • 事前参加登録

お支払い方法

お支払い方法は、銀行振込みのみです。

2018年2月15日(木)までに参加費を振り込んでください。振り込み手数料は参加者のご負担でお願いします。

振込者名は、「参加登録ID・参加者氏名」としてください。

例)参加登録ID:0002の場合→0002 ゲノムタロウ

期日までに参加費の振り込みがなかった場合、当日参加登録の扱いとなります。ご注意ください。 また、一度納入された参加登録費は、理由の如何に関わらず一切返金いたしません。

複数人の参加費の振込みを行う場合・振込人名義と参加者名が異なる場合

複数人の参加費をまとめて振り込むことも可能です。振込内容(参加登録ID・参加者氏名・振り込み額・振込日・振込人名義)をE-mailにて運営事務局(sgmj2018@aeplan.co.jp)までお知らせください。

参加費ならびに振込先

[事前参加登録費]

年会参加費懇親会費
会員一般¥5,000¥5,000
学生¥1,000¥2,000
非会員一般¥8,000¥5,000
学生¥2,000¥2,000
学部学生無料※¥2,000

※要旨集は、参加費無料者へ配布いたしません。購入希望者は、1冊1,000円(税込)にて当日販売いたします。なお、有料参加者は、参加費に含まれます。

ページの先頭へ

当日参加登録

会期中に会場内の参加受付にて当日参加登録を受付けます。

場  所: 船井哲良記念講堂 1階
受付時間:
3月5日(月)12:30~17:00
3月6日(火)9:00~17:00
3月7日(水)9:00~15:00

また、日本ゲノム微生物学会に入会希望の方は、会場でも入会申込が可能です。学会受付にて年会費をお支払いください。

[当日参加登録費]

年会参加費懇親会費
会員一般¥7,000¥6,000
学生¥2,000¥2,000
非会員一般¥10,000¥6,000
学生¥3,000¥2,000
学部学生無料※¥2,000

※要旨集は、参加費無料者へ配布いたしません。購入希望者は、1冊1,000円(税込)にて当日販売いたします。なお、有料参加者は、参加費に含まれます。

ページの先頭へ

演題登録

一般演題 投稿方法および発表資格

演題登録は必ず発表者ご自身で行ってください。発表者は日本ゲノム微生物学会の会員に限ります。

未入会の方は、予め日本ゲノム微生物学会の入会手続きを済ませてください。

また、演題登録の際、事前参加登録IDが必要となりますので、予め事前参加登録を行ってください。

1.口頭発表

口頭発表を募集します。より多くの方に口頭発表を行っていただくために、原則として1研究室1口頭発表と考えています。口頭発表の申込が多数の場合、組織委員会において選定させて頂く可能性があります。

なお、口頭発表採択者は、ポスター発表は行いません。ただし、学生及び若手研究者、博士研究員の優秀発表賞応募者は、ポスター発表を併せて行っていただきます。

2.ポスター発表・ショートトーク

ポスター発表とショートトークを募集します。

演題投稿時に、ポスター発表のみを希望される方は「ポスター発表のみ」をご選択ください。ポスター発表と併せてショートトークを希望される方は「ポスター発表&ショートトーク」をご選択ください。

ポスター賞について

本年会でも、若手会員の研究奨励を目的に、応募を希望した方の中からポスター賞を選出します。

賞への応募を希望される場合は、演題投稿画面でエントリーしてください。演題投稿画面で、「口頭発表」あるいは「ポスター発表&ショートトーク」のどちらかを選択してください。

演題募集期間

※ 募集を終了しました。ご登録ありがとうございました。

122日(月) 正午まで

2017年126日(水) ~ 2018年1月17日(水) 17:00まで

一般演題 発表大分類

以下の発表大分類より発表分類を選択してください。

演題投稿ページで選択する項目があります。ただし、投稿後の変更はできません。

大分類
1. ゲノムの構造と進化
2. 遺伝子の発現制御
3. ゲノム情報の活用、ゲノム育種
4. 合成生物学
5. 細胞増殖と分化の分子機構
6. 真核微生物
7. 病原微生物
8. バイオインフォマティクス
9. 環境微生物
10. 方法論
11. その他

演題投稿について

事前参加登録は必ずお済ませください。

※事前参加登録の際に発行されます事前参加IDは演題登録の際に必要となります。

  • 演題登録および確認・修正は、下記[演題登録]・[演題確認・修正]ボタンより行ってください。

    • 演題登録
    • 演題確認・修正

  • 所属機関:共同演者の所属機関もそれぞれ入力してください。
  • 発表形式を選択してください。
  • 発表領域:第一希望・第二希望を選択ください。
  • 演題名:副題も含めて50字以内です。英文の場合は、25 words です。
    この文字数以内で入力してください。(半角文字は 0.5 文字として数えます)
  • 抄録本文:600文字以内になります。英文 250 words になります。
    この文字数以内で入力してください。(半角文字は 0.5 文字として数えます)

オンライン登録の注意点

  • 1) 受付番号・パスワード
    演題登録完了の際には、事前参加IDが必要となります。この事前参加IDと、ご自身で設定したパスワードは登録内容の確認・修正の際に必要となります。登録者の責任により管理してください。
    なお、パスワードに関するお問い合わせには、セキュリティ上、お答えできませんのでご了解をお願いします。
  • 2) 演題募集期間中であれば、何度でも確認・修正をすることができます。本ページの
    [確認・修正画面]ボタンから、受付番号とパスワードを使ってログインしてください。
  • 3) 演題募集期間は厳守してください。締め切り後はアクセスができなくなります。
  • 4) 記号と文字飾りについて
    新規登録画面の抄録本文入力欄に記載してある注意事項をご覧ください。注意事項を守ってご登録をお願いします。

● 記号について

[本文へのコピー用記号一覧] 下の枠内の記号をコピーして、抄録本文内の必要個所にペーストすることで、より正確に作成することができます。

▼【目的】【方法】【成績】【結論】【】
<(全角) >(全角) (文字飾り以外の半角<>は使用できません)
<SUP></SUP> <SUB></SUB> <I></I> <B></B> <U></U> <BR>
→←↑↓
%‰Å+-±×÷=≠≒≡≦≧∞∽∝⊆⊇⊂⊃∪∩∧∨©®™
αβγδεζηθικλμνξοπρστυφχψω~℃°
ΑΒΓΔΕΖΗΘΙΚΛΜΝΞΟΠΡΣΤΥΦΧΨΩ

▼「‘」・「“」等の上付きコロンをお使いの際
「‘」・「“」等の上付きコロンをお使いの際は必ず半角でご入力ください。Wordからコピーされた場合は、「‘」・「“」は全角で認識され入力できない可能性がございます。その際は、「‘」・「“」は直接半角にてご入力をお願いいたします。

▼文字飾りについて

上付き文字などの文字飾りが必要な場合、下記を参考に入力ください。

  • 上付き文字: 文字の前後を<SUP>と</SUP>で囲ってください。

    例)Na<SUP>+</SUP> は Na +  となります。

  • 下付き文字: 文字の前後を<SUB>と</SUB>で囲ってください。

    例)H<SUB>2</SUB>O は H 2 O となります。

  • イタリック文字 文字の前後を<I>と</I>で囲ってください。

    例)<I>c-fos</I> は c-fos となります。

  • 太文字 文字の前後を<B>と</B>で囲ってください。

    例)<B>太文字</B> は  太文字  となります。

  • アンダーライン 文字の前後を<U>と</U>で囲ってください。

    例)<U>アンダーライン</U> は  アンダーライン  となります。

  • 平均記号 文字の前後を<HEIKIN>と</HEIKIN>で囲ってください。

    例)<HEIKIN>X</HEIKIN> は  X  となります。

    ※抄録本文内での改行指定に<BR>を使用することもできます。
    改行したい場所で<BR>を記入してください。
    <BR>による改行を指定した場合、通常の改行は、抄録本文内では削除されます。

    ※<SUP></SUP><SUB></SUB><I></I><B></B><U></U><BR>
    は必ず半角文字を使用してください。

    ※上記の記号との混乱を防ぐため、<および>の記号は、自動的に全角になります。
    (たとえば p<0.05 は、p<0.05 になります)
    抄録本文内では半角になる場合があります。

  • 共同演者(発表者含め) 10名 共同演者所属(発表者所属含め)5施設まで入力可能ですがそれを超える時は、備考にご記載ください。その際、お名前にローマ字・順番が判るようにご記入ください。

ページの先頭へ

▲ TOP